Search


Tea Ceremony by Pen State Tea Institute
Tea ceremony by Omotesnek style group Pen State Tea Institute At 青白茶館 ”Offers insight into Rikyu’s ideal way of living (the “Art of...


Stony Brook University "The Way of Tea in Asia" Tea workshop
Japanese Tea Ceremony Workshop at Stony Brook University 終了しました。 3ヶ月間、計11日、計42席、約250人のお客様にお茶を差し上げました。 往復約4時間、紅葉が美しい日も台風の日も雪が降った日も通いました。...


Brooklyn Botanic Garden the new portable Tea stage in the view pavilion
It was a perfect day. .... Beautiful weather, nice breeze, in a quiet garden. 10 guests x 2 sessions. The guests walked the garden...


911 Memorial Chakai at Globus Washitsu
世界リレーシップ茶会 at Globus Washitus in Manhattan. Photographs from our 911 Memorial Chakai at Globus Washitsu. It was a special, poignant and...


大徳寺瑞峯院月次茶会
本床ー軸 米国駐箚特命全権大使 佐々江賢一郎筆 萬物有理人心有情 大徳寺瑞峯院月次茶会 2017年7月28日 道具はアメリカの歴史を意識した見立ての数々。 軸は米国駐箚特命全権大使 佐々江賢一郎筆 萬物有理人心有情 花入はアメリカンネイティブ アラスカエスキモー作...


Stony Brook University Cherry Blossom Festival
Tea Demonstration at Stony Brook University for the cherry blossom festival . The school was really slick, it looked like the MoMa...


Northen Valley Regional High School at Demarest
Japanese National Honor Society Introduction Ceremony at Northen Valley Regional High School at Demarest. This is the fifth year that I...


The Brooklyn Nijinokakehashi Japanese Cultural Center
春祭りのお茶会@ブルックリン虹のかけ橋日本語学校 1年間頑張って休まずお稽古をしてくれた9歳のナンシーちゃんお点前デビュー! ナンシーのお父さんのアアロンさんと高校生のイトちゃんのお点前。お運びはブルックリン虹のかけ橋の生徒さん達。お客様は生徒さんと保護者の方々。...


Pen State Univercity The Tea Institute
Chakabuki with non Japanese students. 表千家同門会米国東部支部の講師として交代でペン州立大学に指導に行っています。今回は利休忌が近いので茶歌舞伎をしました。 分かりやすいように英語で表記。皆とても楽しみました。


Kids International Weekend School
私の生徒さんのお点前デビューの登竜門、キッズ国際学園でのお茶会は今年で十年目を迎えました。。 今年は高校一年のT君、高校三年のIちゃん、そしてうちの主人のお点前デビューです。 毎年春に全校生徒と先生方全員にお茶をもてなしています。 ...